世界最大の音楽SNS「SoundCloud」
そこにはまだ見ぬカッコいい音楽アーティストがたくさんいます!
そこでこの記事では、あまり有名ではないかもしれませんが「SoundCloudで聞けるおすすめアーティスト」を紹介していきます。
SoundCloudは基本無料のプラットフォーム。
これだけ素晴らしい音楽が無料で聴けるなんてすごいです。
ただ音楽活動は無料ではできません。
なので、以下で紹介するアーティストを良いと思ったらぜひ情報を追いかけてみて下さいね。
アンケートで聞いたおすすめコメントも合わせて読んで参考にしてみて下さい。
SoundCloud(サウンドクラウド)で無料で聞けるおすすめ音楽アーティスト19選
Ujico*/Snail’s House
3年前、フリーでゲームのBGMクリエーターをしていた時期に、ふと見つけたアーティストさん。
とにかく音色が可愛いくてポップ。
しかし、一般的なポップさとは一線を画していて、聴いてるだけで弾けているようなイメージ・色を、つい頭の中で思い描いてしまうようなトラックばかり。
中毒性抜群のアーティストさんです。
derek farias
ローテンポな曲でまったりとしたカフェや落ち着いた雰囲気に似合うchill系の曲です。
今日本では様々な国の曲がある中、若者にはこういうラップソングが人気で、derek farias はハイテンポな曲とローテンポな曲どちらともあり様々な人のを聞きましたがこの人にしかない音楽の才能に惹かれました。
聞いてる限り全ての曲がかっこいいです。
kimono
ユーチューブの配信者でバンドもやっている方です。
見た目はなんとなくオタクっぽいけどおはなしもおもしろいし、ギターもすごいです。
かわいい女の子の声を出すこともできます。
ユーチューブでは、釣り配信といってその女の子の声を使って、ネットの掲示板にいる未成年を狙っているロリおやじを退治します(笑)
おやじと電話で話すのですが、男とは全然バレません。
DJオカワリ
昔からピアノの曲が好きでした。ピアノのみで素敵な曲がないかとネットサーフィンしていたところDj OKAWARIに出会うことができました。
自然をイメージできるようなサウンドが多くドライブをするときや家でまったりしているときにも合う曲です。
心が穏やかになるようなメロディで聞くたびに癒されていきます。
小鳥のさえずりがするバージョンもあるのでそちらもおすすめです。
ボールプール
Twitterで偶然見つけ、試しに聞いてみたらハマってしまいました。
2本のギターの美しい音色の重なり。
ベースの決して邪魔をせずそれでもしっかりと味を出す所。
そしてそれらをしっかりと支える安定したドラム。
ライブではボーカルの優しく伸びのある声と相まってとても心地の良い空間を創り出します。
また、4人の仲の良さもライブ中垣間見えてほっこりする所も魅力です
masato komatsuda
紹介文に、映画「WALL・E」からインスパイアを受け書いた曲であることが記されています。
孤独な作業をすすめるウォーリーのもとに現れたeve。
動かなくなり、回収されしまうeveを追いかけるウォーリー。
大切なeveを想うウォーリーの思いをこの曲では描いています。
切なく苦しい彼女への思いと、宇宙の冒険に刺激を受けるウォーリーの思いを歌詞もメロも無いこの曲で描いています。
耳障りの良いギターの音、表現力の高さが聴きどころです。
Memphis May Fire
ハードコアやメタルコアのような系統のバンドで好みのを探していたときに知ってから上位でお気に入りのバンドです。
オリジナリティがありながらメロディもしっかりと聴かせる曲作るのでとっても聴きやすいと思います。
ボーカルも凄く伸びやかで、スクリームとクリーンの歌い分けも上手です。
ライブも安定していて上手いバンドなのでCD音源は良かったけど生演奏は・・・というガッカリもありません!
CIKI
DJをしている友達に教えてもらいました。KPOPと聞くとよくテレビで目にする派手なアーティストを想像してしまっていましたが、優しく落ち着いた声がとても心地よく、すぐに好きになりました。
ギターとドラムが作るシンプルでナチュラルなトラックは本当に癖になり、何度でも聴きたくなってしまいます。
Lil Haiti
明るいリズムが特徴的な音楽です。曲の意味は、良い感情という意味だそうです。
その言葉、タイトルの通りこの曲を聴けば、少し気分が落ち着き、リラックスすることができます。
また、私は日本の曲以外あまり聞くことがありませんが、買い物をしているときにこの曲を聴いて、これは調べなきゃ!と初めて引かれた曲でした。
思い入れがある曲です。
nakano4
もともとutauが好きでしたが、動画投稿サイトに投稿された「hp」という曲がとても独特でそこからはまっていきました。
ピアノやシンセサイザーのフレーズがメロディよりも頭に残りやすく中毒になりました。
フレーズもすごいのですが、音色そのものが曲の世界観をうまく引き立てており、不思議な歌詞と相まって、聞いていて面白いです。
Shuntaro
シュンタロウさんはHello Sleepwalkersというバンドのボーカルをしています。
もともと私はそのバンドが好きで、シュンタロウさんが曲のDEMOなどをあげているというので、SoundCloudに登録しました。
その中でも最近あげられた20世紀少年という曲がとても大好きです。
初めて聞いたとき、DEMOの段階でかなり完成度が高いなと思いました。
LIVEでは披露されているようですが、ここからリリースまでにどのような変化があるのかとても楽しみです。
そして、タイトルが20世紀少年なのに、歌詞の冒頭は「22世紀に生きる僕は」と始まります。
それがとても面白いなと思いました。サビのリズムもとてもかっこいいなと思います。
ハロスリはどのバンドとも似つかない独特な世界観を持っていると思います。そしてツインボーカルに加え、ギターは3本で構成されています。
それが全面にアピールされている曲ではないかなと思います。
Lil Mosey
Moseyの歌が本当に好きです。なぜなら、Moseyが創作してるのすべての歌詞は、彼の人生について、そして貧弱で麻薬中毒になることがどれほど難しいのかについて語っているからです。
時間があれば、Lil Moseyの作った曲を全部聞いてみてください!(それくらいおすすめです。)
最近、だんだんとLil Moseyが有名になってきましたが、昔から素敵な曲を作ってる人です。
ラブリーサマーちゃん
soundcloudで色々な音源を探していた時に、たまたまラブリーサマーちゃんのことを知りました。
すごく透き通った歌声で、ゆるい感じなのにすごく切なくて、とても惹きつけられました。
《あなたは煙草 私はシャボン》は自分には少し手が届かなそうな男性への恋の歌だと感じているのですが、届かない彼への想いとラブサマちゃんの切ない歌声がすごくマッチしていて大好きになった曲です。
Remixも多く配信されていますが、それらもまた雰囲気が違って好きです。
Dan S.
大学の先輩のつながりで聴き始めました。作詞作曲・演奏・歌をマルチにこなし、言葉1つ1つの発音が心地よく、かっこいいです。
Dan S.さんが好きなThe Beatlesの要素や、andymoriのような雰囲気があり、さらにはBUMP OF CHICKENのような歌い方が特徴的です。
ライブ活動は行なっていないので、SoundCloudでこそ聞ける音楽です。
野宮良人(のみやりょうと)
偶然見つけたのですが、おそらく曲は、すべてコンピューターによるもので、写真は、架空のトランペット奏者?初音ミクのインスト版、といった感じのものだと思われます。
曲によっては、トランペットをあまり吹いてないのもありますが、コンピューターで作った映画音楽?という感じで悪くないです。
特におすすめの曲は、「燃星誕生」という曲。
日本の祭(なのかな?)である「ええじゃないか」のビートを使って、太陽のような星の誕生を祝ったような曲で、聴いてると気持ちが徐々に高揚してきます。
Skating Polly
Youtubeのお勧めで出てきたのがきっかけで、90sのオルタナティブロックを思わせるようなサウンドが散りばめられているのに魅力を感じて色々な曲を聴き始めました。
兄弟二人とその父親の再婚相手の連れ子の全員が兄弟という構成や、その時によって担当の楽器が入れ替わったりするのも面白くて好きになっていきました。
ポップな中にもデロデロとしたグランジ要素が入っていてチャラチャラしていないのが魅力です。
揺らぎ
シューゲイザーのバンドが好きで、ツイッターでシューゲイザーバンドで調べてたら見つかったバンド。
そこからSoundCloudで聴くようになった。歪んだギターが鳴り響いて浮遊感があり幻想的な演奏に美しい歌声が乗ってとても気持ち良いサウンド。
国内の若手のシューゲイザーバンドの中では一番期待ができるバンドだと思う。
Trè Samuels
彼はモデルとして活躍しながら音楽の才能も持ち合わせていて、容姿端麗でカッコ良いだけでなく音楽のセンスも抜群です。
80年代のファンクやR&B調の楽曲を得意としながらも、現代の音楽との親和性が高い楽曲を発表しています。
とても素敵だと思ったので好きになりました。
優しい歌声が心地よいです。
sora tob sakana
元々ロックバンドばかり聴いていたのですがBABYMETALを聴くようになってアイドル楽曲に興味を持つようになり、いわゆるライブアイドル、楽曲派アイドルとカテゴライズされるものを調べていく中でsora tob sakanaを知りました。
プロデューサーは「ハイスイノナサ」というマスロックバンドをやられている照井順政という方で、sora tob sakanaの楽曲はオルタナティブ、マスロックを基調にしたサウンドに少女の声が乗っている絶妙のバランスが特徴です。
特に「広告の街」という曲をきっかけに他の曲も聴くようになりました。
この曲はイントロから休符を多用した複雑なリズムが特徴でバンド音楽が好きな方は一瞬で引き込まれる魅力があると思います。
また、「new stranger」という楽曲がTVアニメ「ハイスコアガール」の主題歌になったり、2019年3月13日にメジャー1stフルアルバム「World Fragment Tour」をリリースしており、今後ますます活躍していくグループだと思います。
アイドルファンはもちろんロック好き、バンド好きの方にぜひ一度聴いてもらいたいです。
SoundCloud以外の音楽配信アプリでおすすめの音楽
以上、「SoundCloudで聞けるおすすめ音楽」をご紹介しました!
SoundCloudと並び、海外の音楽がたくさんきける音楽配信アプリが「Spotify」などのストリーミングサービスです。
Spotifyのおすすめプレイリストもこちらの記事で紹介していますので合わせて読んでみて下さい。
Spotifyはランダム再生なら無料で聴けますよ!