このブログはバンドマン情報メディアということで、「音楽と両立できる仕事は何か?」を調べています。
関連記事:タクシードライバーって音楽と両立できるの?実際にやっている人に話を聞いてみた
今回は「薬剤師」について調べてみました!
そんな簡単になれる職業じゃないですが、いやはやコレはなかなかオイシイ仕事ですねぇ~(笑)
結論から言うと薬剤師は音楽など趣味との両立はできます!
ですからこの記事は、
- 将来、プライベートも充実した生き方をしたい人
- 音楽と両立できる仕事を探している人
- 今、薬剤師なのにプライベートが充実していない人
に参考になると思います。
ぜひご覧ください。
まず薬剤師の仕事内容や給料は?
説明不要かもしれませんが、薬剤師とは薬局などで薬を調合・販売する仕事です。
専門サイトによれば、
薬剤師は、医薬品全般について、幅広い知識を持つ「薬」の専門家です。
薬局や医療機関(病院)で処方せんに基づく調剤や患者への服薬説明を行うほか、医療用医薬品から一般用医薬品まで、すべての薬を販売したり、相談にのることができます。
とのこと。
一口に薬剤師と言っても活躍する現場は様々で、
- 薬局薬剤
- 病院・診療所
- 製薬会社
- 卸売販売会社
- 行政
- 災害現場
- 学校
などがあります。
薬剤師の給料は一般のそれより高く、厚生労働省が提供している賃金構造基本統計調査(27年度)によれば、薬剤師の平均給与は約537万円です。
これは職業全体の平均給与が441万円であることから考えると、かなり高給取りな職業だと言えると思います。
実際、平均給与を超える職業は47種だけであり、薬剤師はトップ20以内にランクインしています。
その上で医療系の仕事は比較的、残業が少なく休みも安定してとれるのがかなり待遇の良い仕事と言えるでしょう。
また医療分野は生涯廃れることのない分野ですので、一生食うに困らない職業だとも言えます。
高い給与と休日の取りやすさから考えて、趣味(音楽)と両立できることは想像に難しくないですが、ここで実際の薬剤師の方の声も読んでみましょう。
果たして現場で働く人たちは、薬剤師と趣味を両立できる実感を持っているのでしょうか?
薬剤師は音楽など趣味・副業と両立できる?アンケートで聞いてみた
このブログで独自に10人の薬剤師の方に「薬剤師は趣味と両立できるか?」というアンケートを取ってみました。
するとなんと10人中10人が「趣味と両立できる」という結果に!
いやぁ、やはり良い仕事なんですねぇ。
以下、特に参考になりそうな意見を掲載しておきます。
Aさんの意見
薬剤師としての勤務時間が固定している、残業が少なめ、融通を利かせてくれる職場を選べば趣味にあてる時間は十分作れます。
たとえ正社員でも総合病院門前の調剤薬局では、病院の閉まる時間が早いため、それに合わせて比較的早く終わる薬局が多いです。
また、病院、ドラッグストアでも習い事のある曜日さえ早く上がれるようなシフトを組んでもらう事も可能な場合があります。
また、薬剤師ではアルバイト・パートでも趣味にあてる程度の資金は作れるため、趣味を優先したい場合でも両立しやすいと言えます。
Bさんの意見
薬剤師の仕事と趣味や副業などの両立は十分できます。ただし、勤務先によるでしょう。
例えば、ドラッグストアなどの場合にはどうしても勤務時間が長くなり、休日などに仕事をすることが多くなりがちです。
勤務時間が決まっている調剤薬局や、一部の研究職や資格を生かした販売以外の仕事など、時間の融通を付けられるような勤務先で、自分である程度仕事の都合を調整することが可能であれば、自分の時間を作ることができるでしょう。仕事の時間とそうではない時間をはっきり分けることも可能です。
Cさんの意見
一般病院の病棟薬剤師として勤務していました。
週休2日制、基本的に夜勤は無いので、日勤のみの勤務でした。遅めの時間に病棟に入院などが入ったりすると、薬の検薬などがあるため、残業になる事はありますが、それ以外は定時の17時で帰ることができます。
趣味はランニングやサーフィンです。
ランニングは、仕事が終わってから週に3回程度1時間ほど走っていました。
休みの日には、丸一日サーフィンをしに海に行くこともあり、逆にそれが仕事の活力になっていました。
私の勤務形態の場合、趣味との両立は十分に可能でした。
Dさんの意見
薬剤師として正職員で薬局に勤めて10年以上になります。月曜日から金曜日まで、朝8時半から17時までの勤務時間で給料は毎月手取りで25万円程頂き、夏と冬には2ヵ月分のボーナスが支給され、仕事量も多くないので恵まれた環境で仕事をさせて頂いています。趣味は読書とヨガですが、仕事と趣味の両立ができるのは勤務時間がきちんと守られているからかと思っています。残業が無く時間がしっかり確保できることと福利厚生の一環として図書カードが毎月支給されていることも両立できる理由です。
Eさんの意見
薬剤師で仕事しながらでも、バンド組んで音楽を楽しんでいる人はいます。知り合いは医大の薬局勤務で正社員で働いています。年齢が50代なので役職もついていて、会議とかも多い様ですが、比較的土日に時間を取りやすいようで、楽しんでます。ギター担当です。日曜に自宅に集まり軽く練習したり、近くの楽器屋さんの音響設備出来た場所を予約し借りて、4人で合わせたりしてます。経済的にも余裕がある為か先日新しいギターを買ってきたので、一曲聞かされました。
これらの声からすると、ドラッグストア勤務は中でも忙しく時間がとりずらいことがわかりました。
プライベート重視の方はドラッグストア勤務を避けた方が無難ですね。
色んな職場環境がある中で、比較的に調剤薬局が拘束時間が短いという声が多かったです。
また、薬剤師にはアルバイト・パートや派遣社員など雇用形態が様々あり、それであればもちろん時間の融通は利きやすくなります。
そして一般のアルバイトよりも随分と時給も高く設定されています。
やはり総じて言うと、プライベートと仕事の両立はかなりやりやすい職業だと言えると思います。
次に、もう1つ具体例として「薬剤師と音楽を両立していたミュージシャン」を紹介します。
ついでに彼らのすばらしい音楽を聞くと、仕事しながらでも音楽に力を入れることができるんだな~と実感できると思います。
薬剤師と音楽を両立していたミュージシャン2選
調べてみると、こちらの2組のアーティストが薬剤師として仕事をしていたそうです。
①ACIDMAN
www.youtube.com日本の3人組ロックバンド。
ボーカルのオオキノブオさんは明治薬科大学卒で薬剤師免許を持っています。
そしてなんとご実家は薬局だそうです。
そのせいか、どことなく歌詞やタイトルに医学的な科学・生物用語が出てくることがありますよね?
②ケツメイシ
www.youtube.com日本の4人組ヒップホップグループです。
ケツメイシはRyoさんと大蔵さんのメンバー二人が、東京薬科大学卒で薬剤師の資格を持っており、調剤薬局や外資系製薬会社の勤務歴もあります。
そもそもグループ名は中国で昔から下剤等に使用されている薬草「決明子/けつめいし」からきています。
音楽アーティストは不安定な仕事ですから、安定感のある薬剤師の資格をもっていることは安心材料につながりそうです。
音楽以外にも仕事をもっていることはかえって音楽に専念できるメリットもありますね。
薬剤師になるには?
さて、ここまで読んで薬剤師に興味を持った方もいると思います。
「薬剤師になりたい!」と言う人のために、その方法を書いておきます。
と言っても、とりあえずは「大学の薬学科に行く!」という簡単な話。
試験を受けるためには、大学の薬学部で6年間の薬剤師養成課程を修了することが条件になります。
薬剤師国家試験は年1回、全国の大都市で開催されます。
試験では薬学の専門知識のほかに法規や倫理も問われます。 試験に合格して申請すると、厚生労働省の薬剤師名簿に登録され、薬剤師免許が与えられます。
なり方は非常にシンプルでまずは大学の薬学科を卒業する必要があります。
引用元:スタディサプリ進路
薬学科のある大学は全国に約80箇所あります。
しかし夜間部や短期大学、通信教育などははありませんので注意が必要です。
また平成18年度から薬学部は6年制になっています。
まずは「スタディサプリ進路」で大学の資料を請求していください。
無料で複数の大学の資料を一括請求することができます。
⇒スタディサプリ進路で大学の情報を見てみる
薬剤師なのに忙しい!自分の時間が取れな人へ
さて、ここまでで「薬剤師になれば趣味や音楽と仕事を両立できる!」とご納得してもらえたと思います。
しかし中には「私は薬剤師なのに忙しい!」「プライベートがダメダメ!」と言う人もいますよね?
そんな方は転職を考えていると思います。
その場合はぜひ「メディウェル」を使ってみて下さい。
メディウェルは調剤薬局チェーン最大手のアインファーマーシーズが親会社の転職サービスです。
そのため現場の知識と経験に基づいたきめ細やかなサポートができるんです。
北海道から沖縄まで全国の都道府県が対象になっていて札幌、東京、名古屋、大阪、福岡にあるそれぞれの営業所が地域を担当しています。
メディウェルに登録するとまずはキャリアカウンセラーとの面談があり、希望にそった求人を案内してくれます。
転職にはキャリアカウンセラーなど、いわゆるエージェントサービスが使うのが良いんですよ。
厚生労働省の『雇用動向調査』の特別集計によるとエージェントを使うと離職期間が短くなり、転職後の年収もあがることがわかっています。
その意味でもメディウェルはおすすめなんです。
また、大手リクナビやマイナビでは取り扱っていない派遣やパートの求人も扱っています。
なので、やはり多様な働き方を希望する人にはぴったりの転職サービスと言えるでしょう。
利用はもちろん無料です。
興味ある方はまずはこちらのサイトをご覧くださいね。
⇒「メディウェル(薬剤師転職ドットコム)」の公式サイトを見てみる
以上です。
この記事がみなさんのより良いライフスタイルにつながったら幸いです!
その他の音楽と両立できる仕事はこちらにまとめてあります。
ぜひ合わせて参考にしてみて下さい。