「音楽教室に通いたいけど、大手と個人経営はどちらが良いんだろう!?」
これから音楽教室に通おうと考えている人にとっては悩むところですよね。
そこで経験者の方にズバリ「どちらが良い!?」と聞いてみました!
ぜひ参考にしてみて下さい。
大手派15人 個人経営派15人
当ブログで独自に30人の方にアンケートを取ってみたところ、なんと意見が半々に別れました!
いったいどんな理由でしょうか?
それぞれの意見を見ていきましょう。
大手派の意見
まずは大手派の意見。
以下がおすすめする理由です。
周りから刺激を受けられる!
私は両方私は大手でバイオリン、個人でピアノを習っていました。
大手では、たくさんのレッスン教室があり興味のある楽器を2つ習うなんてことも可能です。
私は同じ教室でヴォーカルも習っていました。
様々な楽器の教室があるからこそ発表会でバンドを組んだり、バイオリンだけのアンサンブル会に参加したり、個人にはない音楽の楽しみ方ができます。
もちろん個人でも発表会はありましたが、バンドを組んで自分の演奏でヴォーカルが歌ってくれるなんてことはなく、そういう点は大手音楽教室のメリットではないでしょうか。
音楽が好きがみんなで楽しめる!そんな大手音楽教室をオススメします経験しましたが、大手の方が良いかと思います。
ヤマハの音楽教室でしたが、自分の通っていたところは他の先生のレッスンの様子も見えたりすることがありました。
個人の音楽教室だとどうしてもその先生が絶対であり、世界もそこだけになってしまいますが、大手の音楽教室なら他の先生の様子、生徒の様子、何より、音楽の経験を共有できる人がいるということが大きいかと思います。
楽器によっては個人の音楽教室のほうが良いかもしれませんが、小さい頃は特に、音楽に触れる導入として大手の音楽教室を選択することもありかなと思っています。
個人ですと、通常のレッスン費用に、付き合いとしての費用もかかり、余計な出費となります。
より先生との仲を深めてレッスンをいいものにする、そう考えるとそれもありなのかもしれませんが、大手でも十分それは出来ますし、レッスン内容をしっかり計画的に進めることが出来るので、大手をおすすめします。
なおかつ、大手であればそれだけ先生の質もしっかりとしたものになりますので、個人営業よりも納得のいく、満足のいくレッスンを受けられると思います。
そして、大手でレッスンを受けたおかげで、全国の生徒と繋がりをもつということが出来ました。
ふとした会話で話題に出来るので、経験出来てよかったと感じています。
同じ教室に通うレッスン仲間や他の講師の先生、また大手ならではの企画やイベントで広がる人脈。
大手にはそういった広い人間関係があることで、
- 周りに悩みが相談できる・共有できる
- モチベーションになる
- レッスンに客観性がもてる
などのメリットがあります。
ホスピタリティが良い!
大手の音楽教室に通った経験がありますが、別にマンツーマンで指導してもらえるのでそこは個人と同じです。
しかし、個人よりもより多くの生徒を担当していて指導に慣れている雰囲気がありました。
また、個人のピアノ教室も何度か体験したことがあるのですが、個人宅でやっているので練習中に早めに来た生徒は同じ部屋で待たなくてはならないことが多く、練習をしている最中に学校の帰りにそのまま来た子供が待ち時間に騒いで落ち着かず、集中出来ない思いをしました。
その点大手では幼児が帰った幼稚園の教室を借りていたり、きちんとしたミュージックスクールの教室があったりしていたので待ち時間は教室に入る事なく廊下の椅子で待っていました。
なので最後まで集中して受講することができ、先生も癖がなく丁寧だったので私は大手をおすすめします。
個人経営と比べて大手の方が利用システムが充実しているため。
予約を取るのも、個人経営だと曜日や時間が固定で決められていたりと時間の融通が利きづらくレッスンの振替がない場合もありますが、大手だと先生の人数も多く自分にあった先生が選べたり、フレックス制で好きなときにインターネットから予約できたり、前日までのキャンセルに対しての振替レッスンがあったりと柔軟に対応していただけました。
大手だと練習のためのブースを貸して頂けたり、自分が通っている校舎以外でも練習ブースを借りれたりと音楽をするための環境が整っていました。
様々な地区から集まる大きな大会に出場したり、観覧したりすることができ、多くの人の演奏や表現を学べる良い機会を得ることができるから。
また、大手であれば、企画として有名なプロプレイヤーの方を招いてレッスンがあったり、コンサートが行われたり、大会の際の審査員がプロプレイヤーの方で、プロの方からアドバイスが受けられたりするので、普段の活動の際の質が高いと感じられる。
講師に関しても、性格的に合う合わないがあると思うが、大手の会社の場合、多数の講師が在籍するため複数の講師の中から自分に合う方を選んだり、合わない講師の場合は変えていただくという選択肢もあるから。
大手は施設やサービス面において個人経営の音楽教室より圧倒的にメリットがあります。
もちろん教室によりますが、
- 楽器の無料貸し出し
- レッスン日程のネット予約・振替申請
- 練習スタジオが自由に利用できる
- 複数の楽器が習える
- 講師が変更できる
などのサービスがあることが少なくありません。
特に「講師が変更できる」というのは大きいですよね。
音楽レッスンにおいての最大のトラブルが「講師の人と合わない…」です。
そのリスクをあからじめケアできるのは安心感があります。
また、シアーミュージック のような大手の音楽教室では、そもそも講師の方に講習や研修を義務付けています。
講師のレベルが担保されているのは安心です。
辞めやすい
個人のところで習おうと初めは思いましたが、もし嫌になったり、忙しくて通えなくなったときに辞めにくいかなと思い大手にしました。
悪い意味で関係が密接になってしまうからです。
その点、大手だと先生には迷惑がかかってしまいますが、休んだりするのはわりとドライにできました。
大手の場合、レッスン料金なども明確なので、初めて習い事をするには良いと思います。
また初心者コース、ブランクがある経験者コースなどわかれているので、どんな風にレッスンが進んでいくのかなどもはっきりしています。
少し慣れたら個人の先生に教えていただくのが良いと思います。
意外なところでいうと「辞めやすい」という意見もありました。
なるほど、たしかに人間関係の狭い個人経営の音楽教室では、何かと気を使うことも多そうです。
大手の音楽教室では講師以外にも受付のスタッフさんなどもいますし、各種手続きはスムーズかと思います。
個人経営派の意見
次に個人経営派の意見も見ていきましょう。
先生と親密になれる
幼稚園から小学生の時に通っていたのですが同じ町内だったためピアノ以外に料理を一緒に作ったり宿題も見てくれたりクリスマス会などを開いてくれたりとても親身になってくれるし他の事も教えてくれたりしました。
なんでも相談も聞いてもらったり先生とも距離が縮まると思うし仲良くなれると思います。
個人の方が少人数だったので年上年下関係なく友達も出来やすい気がします。
そして練習に通う日じゃなくても気兼ねなく練習見せにいけたり先生の家に遊びにしていいと思ったからです。
わたしが通っていたのは家の近くにある個人の教室でした。
個人、大手それぞれいいところがあると思いますが、自分が通っていてとてもよかったので個人の教室がオススメです。
とてもフレンドリーに接していただき、マニュアルに沿ったというよりも個々に合わせたペースでした。
個人の教室ではありましたが、年に二回ほど大きなホールでの発表会があり、それを楽しみに練習をしていました。
教えて頂いてた先生ご自宅に招待され、生徒同士でお知り合いになれるような機会もありました。
みんな先生が大好きでしたが、ご結婚を機に教室がなくなってしまいとても残念でした。
それに比べ、先生退職されてもつぎの先生教えていただけるのは大手だと思いますが、個々に合わせて習えたので本当に良かったです。
人間関係の狭さが逆にメリットに転じたパターンですね。
子どもの頃から習っていた人が多く、先生が一生の恩師になってくれた幸運な話を答えてくれた人もいました。
習熟度や目標に合わせて、きめ細やかな指導が期待できるのも良い点ですね。
好きな音楽を練習できる
友達は大手の教室に通っていたんですが、課題曲が決まっていて、ありきたりでつまらないと言っていました。
その点、私の通っていた教室では、流行りの歌謡曲やアニメ主題歌など、自分の興味のある曲を弾かせてもらえて、とても楽しく通っていたことを覚えています。
個人レッスンではなかったですが、少人数で学年など関係なく、幅広い方が学んでいて、話をしたりするのも楽しかった記憶があります。
はじめは全体で先生の出す音に合わせて弾いたり団体行動もありましたが、後半は課題曲の練習で個人個人に先生がアドバイスしてくださり、上達具合によって進みが違うのも個人経営のいいところだったのかなと思います。
発表会も個人ならでは、小さめの会場ですが、それでも舞台に立つことができ、いい経験になったかなと思います。
個人でも大手と変わらなく練習や経験を積むことはできるので、お勧めします。
個人経営は先生にもよると思いますが、良心的なところに行ければすごくいいと思います。
私が行っていた教室は、教室内にある好きな楽譜を選ばせてくれて(レベルに応じて)、好きな曲を弾けました。
楽譜代は月謝に含まれていましたし、時間が少しオーバーしても大丈夫だし、割と大雑把だったのでお得な気分でした。
教室には漫画も置いてあって、待ち時間に読んだり終わってから読んで帰っても何も言われませんでした。
すごく自由で通いやすかったです。
大手会社だと、こんな風にはいかないのではないでしょうか。
フレンドリーな教室だと以上のような臨機応変な指導があるようです。
おそらくみなさんも好きなアーティストへの憧れが音楽レッスンを受けてみたいと思う動機の1つですよね?
その意味では、個人経営の教室のレッスンで好きな楽曲を教えてもらうのは楽しそうです。
初心者には大手の音楽教室がおすすめ!
総合的に意見を聞いてみると、特に初心者の方には大手の音楽教室がおすすめですね。
レッスン内容はもとより、臨機応変に自分にあった通い方ができるのは大手です。
大手は企業コンプライアンスの観点からもトラブルになりにくと思います。
関連記事:個人経営の音楽教室でのトラブル事例!機材の購入を無理に勧められた
また、アンケートの回答の中には「最初に大手のレッスンに通って、もっとうまくなりたくなったら個人経営の教室へ」といったアドバイスも多かったです。
近所に様々な音楽教室があり、選択肢の多い方でしたらこういった通い方はおすすめです。
また大手と個人をかけもちしている人もいましたね。
音楽教室を探している方は以下の記事も参照して下さい。
おすすめの音楽教室がまとめてあります。