え~!!!

バンドやめちゃうんですか!?!?

さびしいです…。

 

就職するんですね。

僕の友人にもバンドを諦めて就職していった人たちがいました。

その経験や体験談を活かして、「バンドマンを諦めた後の就職」をアドバイスしましょう。

 

ツライですが…。

ハローワークとか当たり前のヤツは割愛しますね。

音楽ビジネススクール

音楽業界の情報はここに!
・約 3,400本の学習記事が読み放題
・専任スタッフの就職相談が受けられる
インターンシップの機会が得られる
・学べるメルマガが定期配信される

 

①転職サイト、就職支援サービスを活用する

具体的にバンドマン/ミュージシャンを辞めて、いざ仕事探し!

…と思っても、「いったい何から始めたら良いのだろう?」と途方に暮れていませんか?

 

まずやるべきことは転職サイト就職支援サービスをチェックすることです!

 

バンドをやっていると正社員で就職した経験がない人も多いです。(実際にぼくもそうです)

ですが今は未経験者フリーターでもOKな心強いサービスがあります!

以下の2つをおすすめします。

本当にオレにも仕事ある?→ミイダスで調べてみよう! 

 

ミイダス は「自分でもできる仕事はあるのかな?」と、具体的にはまだ何も決まっていないけれど、これから仕事探しをする人にピッタリのサイトです。

 

まずサイトに行くと会員登録ナシで、あなたの「市場価値の診断」を受けることができます。

ミイダスの市場価値診断の結果
ぼくの診断結果です↑

 

これは、

  1. 学歴
  2. 職歴
  3. スキル
  4. 資格

などを入力していくと(10分程度で終わります)、ご覧のように「あなたが欲しい企業」と「就職した際の推定年収」を見ることができます。

 

働きたいけれど、「どうせ自分にはできる仕事なんてない…」と諦めていませんか?

ところが実際にミイダス を使ってみると、

 

自分にもこんな可能性があったんだ!

 

と、未来に希望が持てますよ。

 

さらに続けてミイダス に会員登録すると、具体的な企業のオファー内容も見ることができるのできてより想像が広がります。

 

さらにミイダス からあなたに寄せられるオファーは全て「面接確約」というのも強み。

めんどうな職務履歴書などをプリントアウトする必要もなく、いざ「転職しよう!」と思った時にすぐに話がすすむのもミイダスならではの便利なポイントです。

 

もちろん、全てのサービスは無料で使うことができますので、まずは遊び感覚で診断してみて下さい。

\可能性を知ろう/

フリーターでも正社員になれる?→就職カレッジならなれます

フリーター就職・既卒就職なら【JAIC】
 

就職カレッジという転職支援サービスはフリーターや未経験者に特化した転職サービスです。

実際に就職(転職)活動って何を頑張ったら良いかわかりませんよね?

 

就職カレッジを使えば、

  • ビジネスマナー
  • みだしなみ
  • 履歴書の書き方
  • 職務経歴書の書き方
  • 面接の受け方

など就職に必要なことをひととおり講座で教えてもらえます。

 

取り扱っている求人も営業を中心にエンジニア、販売、総合職など幅広くあります。

そしてなんといっても就職カレッジは国内18,000社のうち48社のみが認定を受けている職業紹介優良事業者であり、ブラック企業に就職する心配がありません。

 

全てが正社員の求人であり、しかも全ての企業に取材に行き、その内側までわかったうえで紹介されています。

就職後も入社一か月後、三か月後、六か月後にジェイックによるフォロー研修があり、結果的には就職後の定着率は94.3%と高水準だそうです。

 

そしてもちろん、全てのサービスが無料

就職カレッジのある地域は大きな都市圏に限られますが、該当する方はチャンスです。

\公式サイトはこちら/

②リアルな人脈を活用する

バンドを真面目に続けてきた人なら、必ず良い人脈があるはずです。

たとえばライブハウス界隈で。

 

お世話になっていたブッキングマネージャーに相談してみてはどうですか?

実際、バンドとスタッフを越えた人間的な付き合いをしてくれる人も少なくありません。

 

そのままライブハウスのスタッフになるなんて話もよく聞きますよ。

まずは身近な人を頼りましょう。

(参考記事:【東京(下北沢、渋谷、新宿)】ライブハウスのアルバイト求人まとめてみた

③バイト先で正社員を目指す

普通、アルバイトから正社員を目指すと「アルバイト(パート)して1年以上の勤務」といったような採用条件があると思います。

おそらく多くのバンドマンがこの条件をクリアしているはずです。

 

それに慣れ親しんだ作業です。

絶対に新参者より有利です。

 

もし、今のバイト先が気に入っていたらそこで正社員を目指すのは確実かつ、堅実な道です。

参考記事:【現役バンドマンが教える】バンドマンの定番おすすめバイト5選 

④音楽業界をめざす

バンドをやっていたらマネージメントや音楽業界に興味が出てきたりしませんか?

アーティストのマネージャーが元バンドマンって多分よくある話です。

 

こちらのページに音楽業界の求人をまとめておきました。

ぜひ、参考にしてみてください。




⑤地方に移住する 

移住は就職じゃないですけどね(笑)

でも「夢やぶれて田舎に帰る」はあるあるのパターンですよね。

田舎にある仕事として「地域おこし協力隊」を紹介しておきます。

 

地域に関する様々な仕事をします。

2年か3年くらいの契約社員ですが、多くが住居費無料などの特典がついています。

給与は月給15万円ぐらいが多いみたい。

 

ゆっくりお金を貯めながら、将来に向けて投資するのはアリでしょう。

地方移住に興味がある方はKomfortaというサイトを覗いてみて下さい。

移住に関する情報が網羅的にまとまっています。

⑥思いきって独立してみる

 

割と本気でおすすめしたいのが「独立」です。

バンドマンのみなさんはおそらくツイッターとかSNSやってますよね?

 

まがりなりにもファンがいるはずです。

この存在が独立する時の力になるはずなんですよ。

 

だって、普通の人がフォロワー1000人も2000人もいないですよ!?

実はすごいことなんです。

僕の友人ではあれよあれよとカフェの店長になったヤツもいました。

 

例えば、クラウドソーシングなどで自分のスキルでできる範囲で仕事を受けてみるのはどうでしょうか?

クラウドソーシングとは、インターネットを通じて仕事受注できるサービスのこと。

 

自宅に居ながら自分のペースで仕事ができるので、今とても人気が高まっているんですよ。

もちろん生計を立てれるぐらいになるまでは時間もかかります。

けれど、時間の融通がきくので(プロとしてじゃなくても)音楽を続けられる可能性も見えてきます。

 

受注できる仕事は、

  • 初心者OKのライティング(記事作成)
  • プログラミング、コーディング
  • ウェブデザイン、チラシデザイン
  • 超簡単なアンケート

などなど本当に多種多様です。

 

代表的なクラウドソーシングサイトがクラウドワークス

日本最大のクラウドソーシングで、もちろん仕事の多さも日本一です。

 

クラウドワークス 登録は無料ですので、ぜひ登録して仕事の内容を覗いてみて下さい。

きっと「お?これならできそう!」という仕事があると思います。

     

    他にも、こちらのページではスキル別に副業から独立までできるウェブサービスを紹介しています。

    ぜひあなたの特技をいかしてフリーランスを始めてみて下さい。

    関連記事【副業】好きなことで稼げるWEBサービス10選(スキル別




    ⑦音楽と両立できる仕事を探してみる

    諦めずに「音楽と両立できる仕事」を探してみてはどうでしょうか?

    ぼく自身、もうアラサーですがバンドを続けています。

     

    バンド仲間には仕事をやりながらバンドを続けている人がたくさんいますよ!

    こちらの記事なんかを参考にして、バランスの良い人生を考えてみて下さい。

    関連記事【実例】音楽活動と仕事を両立させる具体的な方法!仕事しながらバンドマン




    まとめ:一生懸命やったことは無駄にならない

    こうして考えてみると「一生懸命やったことは無駄にはならない」と思います。

    バンドにしたって、バイトにしたって、第二の人生を歩む時にはそれまで如何にがんばってきたかが問われますね。

     

    たしかにバンドマンは長く続けても、資格や免許がもらえるわけではありません。

    しかし、バンドという独特の人間関係にもがいたこと、チームでモノをつくことの経験はその後の人生に役立つと信じます。

    第二の人生。

     

    バンドを辞めてしまうのは寂しいですが、同じバンドマンとして応援しています。

    がんばってください!!