「バンドの自主企画をしよう!」
ライブ活動も慣れてくると、ハコのスタッフさんやバンド仲間から持ち掛けられませんか?
自分たちが好きなバンドを呼んで…
転換のBGMや演出、イベントタイトルにもこだわって…
実際、自主企画とはとても楽しいモノです!
しかし自分たちでやるわけですから、その分責任も大きくなるもの。
そこでこの記事では、具体的な例を挙げながら、おもしろいライブイベントをつくる方法を考えていきます。
実際にぼくがやって大成功した例も紹介しておきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
個性的なライブイベントの例2選
音楽×○○!で個性を出す!
「テクノうどん」テクノを聞いて踊りながら、足元のうどんをこねるという斬新なイベント(笑)
もう、単純に発想がおもしろ過ぎます!
このようにちょっと「おっ?」と思わせる個性的な要素があるとメディアのとりあげ方も違いますよね。
さまざまな、ウェブメディアで話題になってますし、チケットもソールドアウト連発みたいです。
音楽×うどん、という斬新なアイディアが話題を呼び結果、たくさんの方に知ってもらえた。
是非、音楽×○○という発想は頭に入れておいてください。
ライブ物販にひとひねり
InstantCDとはその日のライブを終演後にすぐ、CD-Rにコピーして販売するCDです。
今や、多くのメジャーアーティストが販売しているライブグッズですね。
インディーズでも気軽にお願いできるサービスがあるんですよ。
海外ではその日のライブ音源を終演後CD(-R)にて販売する【インスタントライブCD】が台頭、『ライブ』という空間をパッケージ、高音質のクオリティで提供、
音楽ユーザーの新しいアイテムとなっています。「その日のライブがその日に」と『録って出し』状態を販売。
※2018年追記:スタジオインパクトは閉鎖しました。
これはファンにとっては最高にうれしいですよね。
ライブに足を運ばなければゲットできないプレミアムアイテムでもありますし、集客の「引き」として確実に機能しそうです。
企画を練る前に、基本の徹底を心がけよう
もちろん、斬新なアイディアだけが「おもしろいイベント」ではないと思います。
イベントを開催するにあたって基本的な事柄も確認しておきましょう。
ホスピタリティを確認しよう
ライブハウスに今一度、批判の目を向けてみましょう。
キャパシティは十分か?音質は良好か?トイレは清潔か?荷物を預けるロッカーは?
あくまでファンの目線にたって厳しく吟味しましょう。
対バンを考えよう
ワンマンライブなら問題ありませんが、2マン、3マンならば対バンとの相性を考えましょう。
自分のバンドと対バン相性はもちろん、「ファンと対バン」の相性も考えます。
つまり、対バン同士がファンを共有できる音楽性である方が見てるほうも楽しい。
払ったチケット代分、いやそれ以上に来場者が得できるように対バンもブッキングします。
しっかり練習しよう!
超当たり前ですいません(笑)
しかし、本格的なゲネプロってやってますか?
本番さながらの練習ってとても大切です。
例えば、下北沢のリハーサルスタジオ「STUDIO BAYD」などでは比較的安価にゲネプロができる施設、サービスが整っているので是非、検討を。
実例:ぼくが開催して実際に好評だったイベントを紹介
最後にぼくの経験から好評だったイベントを紹介します。
参考までに!
ブランキージェットシティのカバーイベント
たまたまバンド仲間でブランキージェットシティが好きな人たちが集まったので開催してみました!
当日はとっても盛り上がり、お客さんの入りも上々でしたね。
対バンみんなでブランキーのカバーを披露するというイベントでしたが、それよりもディテールを詰めたのが良かったのだと思います。
- 特設サイトの開設
- 「下北沢二丁目のダンスホールに足を向けろ」というイベントタイトル
- メロンソーダとチリドッグのフード出店
というブランキーファンなら「お?」と思う演出w
特にフードは大好評でした!
お客さんの満足度が上がって、滞在率も上がる。
意外と気軽にできると思うので自主企画を行う際ははぜひやってみてほしいです。
関連記事ライブハウスにフード屋台を出店しよう!そのメリットは大きい
飲み放題イベント
フードと近い効果を上げれるのが「飲み放題」です。
最近のライブハウスは通常営業時もワンドリンクの他に飲み放題プランを用意しているところもありますね。
ぼくたちは、
と交渉してみました!
結果、ドリンク代1000円+飲み放題1000円という驚異のコスパイベントの出来上がり!!!
コレは大好評でしたねぇ。
お客さんみんな酔っぱらうので、ライブでもフロアが盛り上がるという副産物もありますw
ブランキーイベントにしても、飲み放題イベントにしても自分たちが楽しみたくて始まったイベントでした。
結果的にその熱量が周りに波及してお客さんを巻き込むまでになったのだと思います。
まとめ:イベント成功の3つの秘訣
以上から総合してイベント成功のためには、
- 斬新なアイディア
- お客様目線のホスピタリティ
- 何より自分たちが楽しむこと
が必要だとわかりました!
加えてオリジナリティのあるアイディア。
ロックバンドのライブイベントも興業としてあるべき基本の徹底。
そして特に小規模のイベント会場だと主催者側の熱量が如実にフロアに反映されます。
是非、参考にしてもらって最高の一日を作ってください!
またバン活!ではイベントを企画する人のために無料ダウンロードして使えるタイムテーブル用紙をご用意しました。
スムーズな企画・進行のためにぜひ使ってみて下さいね。
こちらのページ↓からダウンロードできます。