みなさんはpodcastって知ってますか?
簡単に言えば、ネットラジオなんですが誰でも配信できるんです。
podocast時代は古いプラットフォームで昔からあるんですが、未だにアツいんですよね。
2016年には月間のPodcastリスナーが、対前年比でもっとも大きな伸びを記録したり、4月にはアメリカとカナダの「Google Play Music」でPodcast配信が始まったほか、Android向けの「Google」アプリ上でPodcastを検索・再生できるようになったそうです。
実はぼくも前バンド「ランダバンスポイラーパーティー」でpodocastを利用していたことがあります。
これがなかなか宣伝効果が高く、なにより楽しかったですね!
podcastは自分で著作権を管理している自作曲なら番組内で流すことができてるんです。
ファンの方に事前にメンバーや楽曲に親しんでもらうとライブの盛り上がりがリアルに違う…。
バンド仲間やライブハウスのスタッフさんをゲストに呼んだりとかなり充実していました。
またやりたいな~。
ロックバンドだとコレクターズやpilolowsの山中さわおさんなんかが人気を博しています。
とくにコレクターズの「池袋交差点24時」はたびたびpodcastランキングに入る超人気番組。
古市さんが「podcastを始めてリアルに集客が増えた」とどこかで言っていたなぁ…。(うろ覚え)
そんな魅力的なpodcastなんですが、作るのは結構大変なんですよ。
(体験談)
内容を考え、ゲストのブッキング・スケジューリング、スタジオの手配、音声の加工、ジングルの作成などなど…。
なかなかたくさんの付帯業務があります。
またやりたいな~、と思いまながらもなかなか手が出ないのはこういった理由から。
でも、最近発見した「NBC」サービスが良さそうだったんでご紹介します。
podcastの制作をサポートしてくるんですって!
podcastを一緒につくろう!「Nomiasari Broadcasting」
ラジオって、いいですよね。
やる気が出たり、ちょっと賢くなったり、
腹を抱えて笑ったり、思いがけずファンになったり。でももう、聴くだけのラジオは終わりました。
次はあなたが、やる番です。あなたなら、どんな話がしたいですか?
アイディアの種は、全部あなたの中にあります。その話、聞かせてください。
私たちがラジオにします。
ご覧のようにpodcastの番組制作をサポートしてくれるサービスです。
活動をしているのは平田一馬(ススワタリ)さんと、韓由真さん。
お二人とも確かな経歴な持ち主です。
ラジオDJに憧れて声の仕事を志し、現在はプロのナレーター・声優としてボイススクールの講師も務める韓。
DTMでの音楽制作やライブPAといった実績に加え、Webライターとしても精力的に活動する平田。
ぼくは個人的に平田さんのブログのファンだったんですよね~。
実際の制作の流れは以下の通り。
- 申し込み
- 顔合わせ
- 企画・構成の提案/配信の設定
- 企画・構成の決定/日程調整
- 収録
- 編集
- 説明文作成/配信詳細設定
- 配信開始
特に「良いな~」っと思ったのは番組のバナー画像なんかも作ってもらえるみところ。
こういうディテールを詰めるのが意外と大変なんですよね~。
気になるサービス料金は以下のとおり。
目的に応じたプランを選択しましょう。
既に人気の地下アイドルさんなんかがやったらすごい破壊力ありそうだな~。
気になった方は公式ホームページをご覧ください!
余談ですがウェブデザインいいな~。
合わせて読みたい個人がネットラジオを始める方法。収録・編集のコツも紹介