「へ~、Spotifyってラジオ聴けるんだ!」
音楽サブスクのSpotifyアプリをダウンロードしてみたら、なんとpodcastやラジオまで聞けてびっくりしたのではないでしょうか?
実はSpotifyは近年、音楽と同じくらいpodcastにも力を入れていて、どんどんコンテンツが充実しているんです。
その番組数は膨大で、どれを聞けばよいのか迷ってしまうほど!
そこでこの記事では「Spotifyで聴けるおすすめpodcast・ラジオ」をご紹介します。
楽しいものから、勉強になるものまで、ぜひ興味のあるものから聞いてみて下さい!
Spotify限定。ロバートがメインの話すコント「秋山第一ビルヂング」
ロバートの秋山さんがビルのオーナーに扮して、入居者たちの会話を盗聴するという設定の「聞くコント」です。
隣のビルオーナーで友人役の馬場さん、入居者でカフェ経営者役が山本さん。
その他の出演者もすごく豪華で、かまいたちやチョコレートプラネット、ニューヨーク、シソンヌ、ジャルジャルなどそうそうたる面々の聞くコントが堪能できます。
ぼくはいくつか爆笑してしまったので、移動中はあまり聞かない方がいいかもしれません(笑)
#聴くマガジンシリーズ「TRANSIT VOICE ~旅するポッドキャスト」
Spotifyといくつかの雑誌が共同で立ち上げた企画「#聴くマガジン」シリーズのひとつです。
TRANSITは旅行雑誌。
ポッドキャストでは、紙面では語りつくせないディープな内容も配信していくそうです。
「#聴くマガジン」シリーズは記事執筆現在で、『美術手帖』『月刊ムー』も参加しています。
ぜひ興味ある番組を視聴してみて下さい。
大人気YouTube音楽番組の裏トーク「THE FIRST TAKE MUSIC」
YouTubeで記録的な再生回数を上げ続けている「THE FIRST TAKE」
同番組の出演者のトークが聴けるラジオコンテンツがYouTubeで配信されていますが、それはSpotifyでもポッドキャスト化されて聴くことができます。
新しい音楽の潮流を次々作り出す、音楽ファンなら必聴の番組です。
人気のTBSラジオ「アフター6ジャンクション」
メインパーソナリティーのライムスター宇多丸さんが曜日パートナーのTBSアナウンサー、ゲストと一緒にいろいろなカルチャーについて紹介する番組です。
紹介されるカルチャーは映画・音楽・漫画・ゲーム・美術・本…など幅広い。
他にもぬいぐるみ特集などゲストの方の個人的な趣味について掘り起こす企画や月一のしまおまほさんのゆるい企画などが楽しいです。
個人的には海外有名監督へのインタビュー企画もあり興味深かったですね。
特に宇多丸さんの映画批評は人気が高く、映画批評家としてはかなりカリスマ的な人気があるのではないでしょうか?
ラジオの良いところが全部つまった、まさに王道ラジオ。
多くの人におすすめできます。
国民的映画の制作秘話が聴ける「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」
宮崎駿さんや高畑勲さんと数多くの国民的大ヒット映画を作り上げた映画プロデューサー鈴木敏夫さんのラジオです。
ジブリ映画を作成する中での話だったり、鈴木さんや宮崎駿さんの考え方などが聞けるので、すごく勉強になります。
人柄とか背景とか興味を持つものとかを知るとよりジブリ映画を見るが楽しくなりました。
しかも色々な人と対談しているので、相手のことを全く知らなくても興味もつようになりました。
番組時間もおおよそ30分前後の回が多く、通勤時間などにちょうどいいですよ。
若手芸人が本領発揮!?「三四郎のオールナイトニッポン」
テレビでは滑舌の悪いヘタレキャラとしてイジられている三四郎のお二人ですが、ここでは違います!
いつものおどおどした感じはどこへやら、はっちゃけてます。
深夜なのにすごくテンションが高いです。
実は聞くまでこんなにトークが面白い方々とは思っていませんでした(笑)
お二人はとくにリスナーを大事にしているのが伝わり、みんなで一緒に作っていく番組という意気込みを感じます。
いつかのアメトーーク!では「相田はラジオだと強気」とイジられていましたよね(笑)
その時、気になった方はぜひ聞いて欲しい。
テレビでは見れないお二人の魅力、必聴です!
第七世代の本音が聴ける「霜降り明星のオールナイトニッポン0(ZERO)」
元々お笑いが好きで、複数のお笑い芸人のポッドキャストをフォローしています。
その中でも、一二を争うほどハマっているのが霜降り明星です。
コントや漫才なら、テレビやYouTubeでも事足りるのですが、ポッドキャストならではのおすすめポイントがあります。
それは、普段は見せない素の部分や生活感を中心にトークを展開していること。
作り上げた笑いではなく、普段の生活をベースに話が進んでいくので、なかなか知ることの出来ない芸人ならではの話がとても魅力的です。
特にせいやさんの志村けんさんに対する熱いリスペクトの気持ちは芸人さんの話ながら胸を熱くさせました…。
霜降り明星の若手ならではの勢いや、二人の仲の良さも軽快なトークで知ることが出来るのでおすすめです!
最強ヒップホップユニットのトーク「Creepy Nutsのオールナイトニッポン」
日本のヒップホップユニットの日本一になったラッパー(R-指定)と、世界一になったDJの(DJ松永)の2人のユニット「Creepy Nuts」の番組です。
関西弁で喋るトークの面白さとテンポの良さとシンプルに声が好きですね。
フリースタイルバトルでラッパーのR-指定さんはよく見てて、実際にフェスで見たときからファンになり、一緒に出てたDJ松永さんはラジオを聴く前は喋ったところを見た事なかったけど、ラジオで2人で喋っててすごく面白いのと仲の良さが伝わってすごく好きになりました。
なによりリスナーの方とのやりとりがすごく面白くて電車の中でプルプル震えながら笑いを堪えています(笑)
ミュージシャンならではの視点が魅力の「西寺郷太の GOTOWN Podcast」
同番組では、「インプット・アウトプット」をコンセプトに、毎回趣旨に沿ったゲストを招き、多種多様なテーマについてディープに持論を展開(アウトプット)しつつ、ゲストから新たな視点を吸収(インプット)していきます。
私達が抱える人間関係、仕事、恋愛など日常的に抱える悩みを解決する糸口になるかもしれないと思い…そんなマジメな気持ちで聴いている人は少ないかもしれませんが、ついつい興味深くてマジメに聞き入ってしまいます。
ミュージシャンならではの深い視点から熱いトーク。
音楽好きはもちろん、そうでない人も、楽しめますよ。
毎週日曜日は落語を「寄席あぷり 笑いすぎな寄席から」
毎週日曜日に更新される寄席が聴けるチャンネルです。
いろいろな噺家のよりすぐりの講談が寄席に行かずとも聴けるので落語好きにはたまりません。
またひと番組あたりの時間も30分なので手軽に楽しめます。
料理中や通勤時間などながらで聴くのがおすすめです。
何回か聴くと普段馴染みのない言い回しや言葉の意味、逸話のトリビアなどを知ることができて、自分の知識も広がってきてますます落語が楽しくなりますよ。
落語を聴いてみたいけど寄席に行くのはちょっと、という方にぜひおすすめします!
テレビでもYouTubeでも話せない込み入った話「アナタのお金の悩みを解決!2020年の家計防衛」
これからの時代はお金の管理が重要になってきます。
「1人あたり老後に2000万円ないと普通の生活が過ごせない!」なんて話題を耳にするととても不安な気持ちになりますよね?
で、聴き始めたのがこの番組。
All Aboutの「マネープランクリニック」に実際に寄せられた質問をファイナンシャルプランナーの深野康彦先生とマネーライターの清水京武さんが解決していきます。
1回あたりの平均が10~15分と短めで、要点を絞ってコンパクトにまとめてあり、とてもわかりやすいです。
将来役に立つあるいは、今まで知らなかったお金のことに関して知ることができました。
毎日のやる気スイッチを入れてくれる「開運セラピー「生き方のセンス」の磨き方 by ELLE」
開運セラピーのタイトル通り占いやややスピリチュアル的な話もありますが、基本的に毎日気持ちよく生活するためのコツみたいなことをテーマにしています。
リスナーからの質問に答えるかたちで展開する、冗談交じりでテンポの良いトークを軽くBGMくらいに流し聞くのも良いです。
ざっくりまとめてしまえば、主にいわゆる意識高い系のような、自分のことは自分でコントロールしよう的な、ことを話しているのですが、何かを否定したり、ベキ論を述べたり、上から目線だったりせず、リスナーにとっても等身大で受け入れられるポジティブな心持ちになれるところがとても交換をもてます。
週一の配信で、一回が30分前後の長さ。
朝の準備や通勤時に聞くと「やる気スイッチ」を入れてくれるラジオです!
ひとりが英語、ひとりが日本語で話す「バイリンガル・ニュース」
この番組を聞くようになったきっかけは随分前に爆笑問題の太田光さんが自身のラジオ番組で面白い!とおすすめされていたことでした。
その後バイリンガルニュースの MCの二人がそのラジオ番組に登場したりと、リスナーの間では一気に有名になった番組です。
特徴は何と言ってもMCのマミが日本と、マイケルが英語で話すという、まさに多言語を操るバイリンガルならではの会話が聴けるところです。
マミさんのオープンな人柄と、テンションの低いマイケルの二人の人柄がなぜだかとても好印象。
どこか品性のあるように感じられ、時々鋭い目線でニュースを斬る、イマドキっぽいお二人の会話はくせになります。
実はパーソナリティが英語で会話するラジオや番組は他にもあるのですが、時事や鮮度の高いニュース、科学に関するものなど話題の幅広さなど聞いていて一番勉強になる教材がこのバイリンガルニュースだと感じています。
リスナーのレベルに迎合せず、ネイティブに近いスピードや雰囲気でナチュラルに会話する二人の会話は勉強するのにうってつけで、日本語と英語が交互に登場しますから、単語が聞きとれなくてもどんな話をしているのか想像する力を養える英語学習者にとって適切なレベルになっていて有難いです。
英語を勉強するなら、「どんなに高い教材や授業より、無料で聞けるバイリンガルニュースの方が圧倒的にコスパがイイ!」という声も多い良質な番組です。
英語と教養を学ぶ「TED Talks Daily」
さらに英語の勉強にpodcastを活用したいなら「TED Talk Daily」もおすすめです。
日本でもEテレで放送され話題になった「スーパープレゼンテーション」でおなじみのTED Talkのラジオ版です。
いろいろな英語のなまりをもったスピーカーが話すので、耳慣らしにはぴったりだと思います。
内容は難しいものもあるので、細部まで理解できるかどうかではなく、自分がどれだけ単語をキャッチできるか試すのに使えます。
だいたい1エピソード15分位と、時間的にもちょうど良いです。
英語と同時に教養を深めたい方におすすめです。
音楽サブスクでもっとラジオを楽しもう!
以上、「Spotifyで聴けるおすすめpodcast・ラジオ」をご紹介してきました!
かなり充実したラインナップなので必ずお気に入りに出会えると思います。
podcast以外のSpotifyの基本的な使い方を確認したい方はこちらの関連記事をご覧ください。