最近めっきり少なくなってきましたよねぇ、音楽番組。

2000年前後にはHEY!HEY!HEY!やうたばんなどバラエティ風の音楽番組が一世を風靡していました。

視聴率が低下し、予算が厳しいと言われるテレビ業界では仕方ないのかもしれません。

 

しかしそんな中でも確固たる地位を築いている音楽番組には日本にはあります。

今日は地上波のおすすめ音楽テレビ番組と、音楽好き御用達の音楽専門チャンネルをご紹介します。

 

なんだかんだ言ってもネットでも話題の中心はいつもテレビ。

貴重な情報源として音楽好きの方は以下の番組をおさえておきましょう。

音楽ビジネススクール

音楽業界の情報はここに!
・約 3,400本の学習記事が読み放題
・専任スタッフの就職相談が受けられる
インターンシップの機会が得られる
・学べるメルマガが定期配信される

 

地上波おすすめテレビ番組4選

①ミュージックステーション

ミュージックステーション

テレビ朝日で1986年(昭和61年)10月24日から毎週金曜日の20:00~20:54に生放送されている音楽番組です。

愛称はMステ(エムステ)。

 

司会はおなじみタモリさんと、テレビ朝日のアナウンサーが務める。

おそらく知名度、影響力を考えると日本で一番の音楽番組と言ってよいのではないでしょうか。

 

日本の人気アーティストのみならず、海外のポップスターやロックバンドも多数出演しています。

2003年6月27日の「t.A.T.uドタキャン事件」はテレビ史に残るハプニング。

当時人気だったロシアのガールズユニットt.A.T.uがオープニングには登場したものの、その後姿を見せずドタキャン。

 

生放送ならではの事件でした。

しかしその時、出演者だった本格派ロックバンド「ミッシェル・ガン・エレファント」がもう一曲生演奏で披露することで代役を務めた。

テレビ誌に残る事件でしたが、一方で本物のロックが地上波で2曲もかき鳴らされるというロック史にも刻まれる事件となりました。

テレビ朝日|ミュージックステーション

 

②ミュージックフェア

ミュージックフェア

ミュージックフェアは1964年(昭和39年)8月31日にフジテレビ系列で放送を開始。

実に50年以上の歴史を持っています。

 

なんと日本でレギュラー放送されている全ての週間番組の中で最長寿番組だそうです。

正式名称は「シオノギ・ミュージックフェア」(塩野義製薬による一社提供番組である)

 

現在の放送時間は毎週土曜日18:00~18:30

司会はフジテレビアナウンサーの軽部真一さんと女優の仲間由紀恵さん

2016年3月までは恵俊彰さんと鈴木杏樹さんだった。

 

特に鈴木杏樹さんは20年に及んで司会を務め、歴代最長となっている。

長い歴史の中で紆余曲折ありながらも基本的には実力派アーティストが出演する番組として知られている。

流行のアーティストも取り入れながら、ベテランが常時出演しています。

 

そのためカバーやコラボも多い。

最多出演者は男性ではさだまさしさん。

女性では森山良子さん。

MUSIC FAIR - フジテレビ




③CDTV ライブ!ライブ!

もともと1993年4月8日(4月7日深夜)からTBS系列で放送されていた老舗音楽番組「カウントダウンTV」が母体になっています。

ランキング紹介に特化し、シングルランキング、アルバムランキング、DVDランキングなどをズラッと紹介する内容。

特定の司会者は存在せず、CGキャラクターが案内する番組でした。

 

ちなみにゲストが曲紹介する際のVTRの第一声「カウントダウンTVをご覧のみなさん、こんばんは。○○です。」のセリフはあまりにも有名。

日常会話でパロディしてしまった音楽好きは多い(笑)

 

そのカウントダウンTVの姉妹番組がCDTV ライブ!ライブ!。

こちらは音楽ライブが中心になった内容です。

TBS「CDTV」

TBS-CDTV(@TBSCDTV)さん | Twitter

 

④シブヤノオト

シブヤノオト

NHKでは長らくMUSIC JAPANが看板音楽番組として知られていたが、2016年春に終了。

シブヤノオトは実質的な後継としてスタートした不定期放送の音楽番組。

 

若者の向けの音楽番組として、その時々の人気アーティストが出演します。

MCは川島明さん、土屋太鳳さん。

 

今のところ月1回から3回ペースの放送で、SNSアカウントとの連動や副音声など多様な試みが今後どのように受け入れられていくか注目の番組です。

シブヤノオト

⑤関ジャム完全燃SHOW

関ジャニ∞がレギュラーを務める音楽専門番組。

毎週日曜 夜11:00〜 テレビ朝日で放送中

 

単にアーティストが歌って踊る番組ではなく、その音楽について専門家が深く掘り下げるマニアックな内容になっています。

いつみても蔦谷好位置さんが出ている気がする(笑)

関ジャム完全燃SHOW

その他の番組は?

その他にも、地上波の音楽番組はバズリズム(日本テレビ)、Love Music(フジテレビ)などがああります。

しかし前述のとおり、音楽番組は厳しい状況が続いており老舗番組をのぞけばいつ終わってもおかしくないかもしれません…。

 

またオリコンなどランキングが必ずしも世相を反映したものでなくなってきた現在、ランキング系の音楽番組は今後きびしいでしょう。

最近ではHuluなどのネットの動画サービスの音楽番組も充実しており、音楽カルチャーのメインはそちらに移っていくかもしれませんね。




音楽好きは必見!tvkの音楽番組はアツい!

民法キー局をのぞく地上波チャンネルで注目したいのがtvk(テレビ神奈川)です。

実はマニアに長く愛されている音楽番組が多いんです。

 

神奈川県民は音楽が好き!?

関東周辺にお住まいで、視聴可能な方はぜひチェックしましょう!

音楽缶

音楽缶

邦楽の音楽PVを紹介する番組です。

インディーズアーティストをとりあげるコーナーがあり、いきものががりブレイクのきっかけの1つとなったそうです。

音楽缶|tvk

洋楽天国

洋楽天国

音楽缶は邦楽メインですが、洋楽天国はその名のとおり洋楽の音楽PVを放送する番組。

有名洋楽アーティストが番組にメッセージを出したりしている。

ジャンルも偏りなくロックやポップス、多様な音楽が紹介されている。

大人向けの懐メロ洋楽を中心に放送する洋楽天国R45もあります。

洋楽天国|tvk

洋楽天国 (@YogakuTengoku) | Twitter

 

音楽マニアなら当たり前?音楽専門チャンネル3選

音楽マニアの方はもちろんチェックしていると思いますが、衛星放送の音楽専門チャンネルをご紹介します。

ここら辺はただダラダラみているだけでも、音楽に詳しくなっちゃう。

どっぷり音楽につかりたい人は必見です。

MTV

MTV

ご存知MTVは1981年にアメリカで誕生した音楽専門のケーブルテレビチャンネル。

当時は24時間、ミュージッククリップを放送するスタイルでした。

スーパースター、マイケルジャクソンの登場と共にミュージックビデオの存在感が増し、マイケルをスターに押し上げると共にMTVもユースカルチャーの中心としての存在を確固たるものにしました。

 

現在ではミュージックビデオのテーマ別プレイリストや、ライブ放送、リアリティ番組なんかもあったりする。

ネットを中心に音楽の聴き方が多様化する現在でも「MTV Video Music Awards」などは世界でも最も権威のある音楽コンペディションとして知られています。

音楽のことなら MTV JAPAN!

MTV Japan (@MTV_JAPAN) | Twitter

スペースシャワーTV

スペシャ

スペースシャワーTVは日本最大の音楽専門チャンネルです。

「スペシャ」と略されることが多い。

バラエティ色が強く、見やすい番組が多い。

中にはサカナクションの「NFパンチ」や高橋 優さんの「ローカリズム」など人気アーティストみずからMCを務める番組もある。

(いずれも記事執筆現在)

 

また人気フェス「スウィートラブシャワー」を主催し、イベント前には出演アーティストの予習プログラム、イベント後にはフェスの模様が一部放送されます。

日本の音楽シーン、とりわけバンドシーンが好きな人にはとてもおすすめできるチャンネルです。

MUSIC ON! TV

エムオン!

MUSIC ON!TVも日本の音楽を届ける専門チャンネル。

「エムオン」と略されることが多い。

スペースシャワーTVがバンドに強いのに対し、MUSIC ON!TVはアイドルやK-POPにも強いという特色があります。

 

なので韓国ドラマが放送されていたりします。

またミュージックビデオには歌詞が表示されることが多いです。

広く日本やアジアのポップカルチャーに興味がある人におすすめです。

MUSIC ON! TV




音楽ライブ映像はdTVで見放題!

 

dTVには、

  • ONEOKROCK
  • サカナクション
  • BAWDIES

など人気バンドのライブDVDが多数配信されています。

 

初回は31日間は無料で見れますので、音楽番組が好きな方でライブをがっつり楽しみたい方はぜひdTVを使ってみて下さい。

 

以上です!

音楽好きにはベタだったでしょうか?

ぜひチェックしてみてください。

 

その他の音楽系の映像コンテンツが見れるサービスはこちらの記事にまとめてあります。

無料から見れるサービスもあるので、ぜひ合わせてご覧ください。

合わせて読みたい音楽ライブやPVが見れる動画サービス8つを比較!【無料期間アリ】